通番 ▼/▲ |
日本語 ▼/▲ |
英語 ▼/▲ |
類語・備考 |
13-01-033 |
こくしじうむしょうコクシジウム症 |
coccidiosis |
|
13-01-047 |
しかのやりがたきゅうちゅうしょうシカの槍形吸虫症 |
dicrocoeliosis in deer |
|
13-01-053 |
じふてりあジフテリア |
diphtheria |
|
13-01-092 |
えぼらういるすかんせんしょうエボラウイルス感染症 |
Ebola virus infection |
エボラ出血熱/Ebola hemorrhagic fever |
13-01-026 |
きつねのえきのこっくすしょうキツネのエキノコックス症 |
echinococcosis in fox |
|
13-01-012 |
いのししのとんたんどくイノシシの豚丹毒 |
erysipelas in wild boar |
イノシシの豚丹毒菌感染症/Erysipelothrix rhusiopathiae infection in wild boar, swine erysipelas in wild boar |
13-01-038 |
しかのかんてつしょうシカの肝蛭症 |
fasciolosis in deer |
|
13-01-073 |
ねこめんえきふぜんういるすかんせんしょう猫免疫不全ウイルス感染症 |
feline immunodeficiency virus infection |
|
13-01-052 |
しじょうちゅうしょう糸状虫症 |
filariasis |
鰭脚類の糸状虫症/dirofilariasis in pinnipeds,フェレットの糸状虫症/dirofilariasis in ferrets |
13-01-098 |
けいとう鶏痘 |
fowlpox |
きん痘/avipox |
13-01-005 |
いたち,いのししのがくこうちゅうしょうイタチ,イノシシの顎口虫症 |
gnathostomiasis in weasel and boar |
|
13-01-097 |
はんたういるすかんせんしょうハンタウイルス感染症 |
hantavirus infection |
腎症候性出血熱/hemorrhagic fever with renal syndrome |
13-01-085 |
みんくのしゅっけつせいはいえんミンクの出血性肺炎 |
hemorrhagic pneumonia in mink |
|
13-01-010 |
しゅっけつせいはいけつしょう出血性敗血症 |
hemorrhagic septicemia |
イノシシの出血性敗血症/hemorrhagic septicemia in wild boar,シカの出血性敗血症/hemorrhagic septicemia in deer |
13-01-004 |
いーがたかんえんE型肝炎 |
hepatitis E |
E型肝炎ウイルス感染症 |
13-01-076 |
へるぺすういるすかんせんしょうヘルペスウイルス感染症 |
herpesvirus infection |
|
13-01-032 |
こうびょうげんせいとりいんふるえんざういるすかんせんしょう高病原性鳥インフルエンザウイルス感染症 |
high pathogenicity avian influenza (HPAI)?virus infection |
|
13-01-048 |
しかのよーねびょうシカのヨーネ病 |
Johne's disease in deer |
鹿のパラ結核/paratuberculosis in deer |
13-01-003 |
かいちゅうしょう回虫症 |
large roundworm infection |
ascarididosis, アライグマ回虫症/baylisascarosis in raccoons,クマ回虫症/baylisascarosis in bears |
13-01-094 |
らっさういるすかんせんしょうラッサウイルス感染症 |
Lassa virus infection |
ラッサ熱/Lassa fever |