公益社団法人日本獣医学会疾患名用語集
 
日本獣医学会疾患名用語集監修委員会からの提言
家畜伝染病予防法における疾患名の変更
2012年9月13日 理事会資料
日本獣医学会疾患名用語集監修委員会
(1)漢字の誤りが明らかである場合、病原体名の呼称が変わった場合、および現在の一般的な疾患名と明らかに乖離している場合には変更するのが妥当と判断した。
(2)疾患名に「病」、「症」、「感染症」が混在していたため、これらを整理することが妥当であると判断した。ウイルス感染症に関しては「ウイルス名+感染症」を用いる。細菌、真菌、および寄生虫による感染症については、「病原体名+症」を用いる。地名、人名、症候名の後に「病」をつけた伝統的な疾患名が存在し、それらが一般的である場合には変更不要と判断した。
家畜伝染病
 家畜伝染病予防法に
記載されている疾患名
家畜の種類病原体の種類日本獣医学会疾患名用語集監修委員会が
適切と考える疾患名(変更理由)
1牛疫牛、めん羊、山羊、豚水牛、鹿、いのししウイルス
2牛肺疫水牛、鹿マイコプラズマ
3口蹄疫牛、めん羊、山羊、豚水牛、鹿、いのししウイルス
4流行性脳炎牛、馬、めん羊、山羊、豚水牛、鹿、いのししウイルス
5狂犬病牛、馬、めん羊、山羊、豚水牛、鹿、いのししウイルス
6水胞性口炎牛、馬、豚水牛、鹿、いのししウイルス水疱性口内炎(漢字の誤り、一般的な疾患名との乖離)
7リフトバレー熱牛、めん羊、山羊水牛、鹿ウイルス
8炭疽牛、馬、めん羊、山羊、豚水牛、鹿、いのしし細菌
9出血性敗血症牛、めん羊、山羊、豚水牛、鹿、いのしし細菌
10ブルセラ病牛、めん羊、山羊、豚水牛、鹿、いのしし細菌ブルセラ症(病原体名+症)
11結核病牛、山羊水牛、鹿細菌結核(一般的な疾患名との乖離)
12ヨーネ病牛、めん羊、山羊水牛、鹿細菌
13ピロプラズマ病(注1)牛、馬水牛、鹿原虫ピロプラズマ症(病原体名+症)
14アナプラズマ病(注2)水牛、鹿原虫アナプラズマ症(病原体名+症)
15伝達性海綿状脳症牛、めん羊、山羊水牛、鹿プリオン
16鼻疽 細菌
17馬伝染性貧血 ウイルス
18アフリカ馬疫 ウイルス
19小反芻獣疫めん羊、山羊鹿ウイルス
20豚コレラいのししウイルス
21アフリカ豚コレラいのししウイルス
22豚水胞病いのししウイルス豚水疱病(漢字の誤り)
23家きんコレラ鶏、あひる、うずら七面鳥細菌
24高病原性鳥インフルエンザ鶏、あひる、うずらきじ、だちよう、ほろほろ鳥、七面鳥ウイルス
25低病原性鳥インフルエンザ鶏、あひる、うずらきじ、だちよう、ほろほろ鳥、七面鳥ウイルス
26ニューカッスル病(注3)鶏、あひる、うずら七面鳥ウイルス
27家きんサルモネラ感染症(注4)鶏、あひる、うずら七面鳥細菌家きんサルモネラ症(病原体名+症)
28腐蛆病蜜蜂 細菌
注1:病原体がバベシア・ビゲミナ、バベシア・ボビス、バベシア・エクイ、バベシア・カバリ、タイレリア・パルバ、タイレリア・アヌラタによるものに限る。
注2:病原体がアナプラズマ・マージナーレによるものに限る。
注3:病原性が高いものとして農林水産省令で定めるものに限る。
注4:病原体がサルモネラ・プローラム、サルモネラ・ガリナルムによるものに限る。
          Copyright ©2010 - 2014 The Japanese Society of Veterinary Science